目次
ソフトバンクユーザーの携帯キャリア決済手段としてソフトバンクまとめて支払いがあります。
VISAブランドのソフトバンクカードにチャージできるため、使用方法は無限大です。
現金化の方法は無制限なので、クレカで購入できる商品ならすべてターゲットになります。
9割越えの換金率を狙うことも難しくありません。
公式サイトでも可能
ソフトバンクのオンラインショップではデジタルギフト券を販売しています。
iTunesカードのみならず、amazonギフト券も販売しているので現金化には最適です。
もっとも、amazonギフト券はamazonが警戒していことから人気は低下中。
しかも、万が一バレるとアカウント停止の危険もあります。
現実的な現金化の方法はiTunesカードではないでしょうか。
iTunesカードは8割台だが・・・
ソフトバンクではiTunesカードを公式WEBで販売しています。
ソフトバンクまとめて支払いで支払ができるので、ソフトバンクカードにチャージする必要はありません。
しかも、不定期ながら10%割増キャンペーンまであるのです。
iTunesカードの換金率は大手買取サイトで大体8割程度です。
しかし、割増キャンペーンを使えば、1.1倍買えますから、換金率も当然1割アップします。
換金率8割のiTunesカードも88%の換金率であれば、時期によっては換金率9割台もあり得るでしょう。
iTunesカードは換金率がイマイチと言われることがよくあります。
しかし、1割アップのキャンペーンがあれば、高換金率と言えるはずです。
こんなチャンスは見逃せませんね。
amazonギフト券も9割は無理
ソフトバンクの公式サイトでは、amazonギフト券も販売しています。
他の携帯キャリアではamazonギフト券を販売しているサイトはないので、画期的と言えるでしょう。
ソフトバンクでamazonギフト券を購入するメリットとして、最高でも10万程度しか買えないので警戒されない点が挙げられます。
また、amazonのアカウントに関係なく買えるので、万が一バレてもamazonのアカウントに影響はありません。
狙いは金券
では、ソフトバンクカードにチャージするとどんな金券が買えるのでしょうか。
ソフトバンクカードはVISAカードのプリペイドカードです。
そのため、VISAカードが使えるお店であればクレジットカードのように使えます。
amazonでamazonギフト券を購入するのはリスクが高いのでお勧めできませんが、せどりができる人なら、amazonで購入した商品を高値で転売できるでしょう。
そのような知識がない人はどうすればいいのでしょうか。
そのような人にお勧めしたいのが金券です。
換金率が高い信販会社のギフトカードや百貨店共通商品券などは、現金でしか買えないと言われています。
しかし、実はカードで購入できるお店があるのです。
クレカで金券が買える
クレジットカードで金券が買えるお店は確かにあります。
割高ではありますが買えるのです。
信販会社のギフトカードや百貨店共通ギフト券は95%越えの換金率を誇ります。
そのため、多少割高で買っても換金率は依然として高いです
ソフトバンクまとめて支払いでこのサイトを使うためには、ソフトバンクカードにチャージすればいいです。
チャージの仕方まで親切に解説してあるので、チェックしてみることをお勧めします。
販売価格は額面の1割増くらいです。
日によって価格が違うようなので利用する日にチェックしてみてください。
相場によっては9割以上
金券の販売価格は割高ですが、購入価格1割増しであっても、買取価格が額面の95%なら換金率は86%です。
全国百貨店共通商品券なら、もっと買取価格が高いので高い換金率が期待できます。
金券の買取相場は日によって変わります。
そのため、日によっては9割の換金率を達成できないこともあるでしょう。
しかし、逆に人気がある時期であれば買取率が上がるので、9割台の換金率が実現することもあるのです。
他の金券も見込あり
買取価格の高い金券は信販会社のギフトカード・百貨店商品券です。
特に高島屋などの商品券は、買取価格が高いので、在庫としてあればチャンスでしょう。
もともとの買取率が高い金券ほど有利なので、金券ショップの買取価格を見てから購入するといいのではないでしょうか。
時間がかかる
ただ、クレカで金券が購入できるお店はネット販売です。
そのため、すぐお金が欲しいときには使えません。
2日から3日で到着するので、それくらいなら待てるというならいいでしょう。
もっとも、金券は金券ショップに持ち込まないと現金になりません。
通販形式の買取店もありますが、郵送するのでお金が振り込まれるまでさらに時間がかかります。
いずれの方法でも時間がかかるというデメリットは無視できません。
他の商品で90%以上の換金は無理
では、ソフトバンクまとめて支払いを使い、他の方法で9割台の換金率が期待できる現金化の方法はあるのでしょうか。
残念ながら他の方法では9割台どころか、7割も8割も難しいでしょう。
ヴィトンバックは6割台
ソフトバンクカードにチャージすればクレジットカードように使えるので、百貨店でブランドバックを買えば現金化ができます。
買取店に持ち込めば即金です。
しかし、換金率は7割を切ります。
買取店の換金率表には7割越えの数字が書かれていることがありますが、税込買取額と税抜の定価を比べているので意味がありません。
現金化業者は7割以下
では、最近増えている携帯キャリア決済を使った現金化業者はどうでしょうか。
こちらも換金率は7割を切ると思われます。
なぜなら、現金化業者の換金率は換金額によって決まるからです。
具体的に言えば、換金額が低ければ換金率は低くなります。
10万円以上の利用はできないので、換金率はかなり悪いでしょう。
くれぐれもサイトに表示してある9割越えの換金率を信用しないようにしましょう。
まとめ
ソフトバンクまとめて支払いを使って90%以上の現金化が必ずできるという方法はありません。
しかし、iTunesカードや金券を使えば、時期によって90%を超える換金率が実現することがあります。
また、これらの方法は換金率が高めなので、いつ利用しても換金率が著しく落ちることはありません。
携帯キャリア決済であるソフトバンクまとめて支払いは、限度額が最高でも10万と使いすぎることはないでしょう。
少額の現金化におすすめの方法です。
コメントを残す